アイテム入手場所その2(Chapter4~6)

menu

ハウスオブザデッド2(THE HOUSE OF THE DEAD2)の攻略サイト!

当サイトは『ハウス・オブ・ザ・デッド2』のドリームキャスト版の攻略情報を紹介しています。参考になれば幸いです。さて、そんな『ハウス・オブ・ザ・デッド2』はドリームキャスト2に移植されました。もちろんアーケードの内容そのままの移植ですので、ご家庭で十分に楽しめるゲーム内容となっています。

スポンサード リンク

アイテム入手場所その2(Chapter4~6)

アイテム入手場所 その2(Chapter4~6)
 Chapter4ここで言う「Aルート」とは、3面で「TOWER」と地下水路で戦った後に来るルート、対して「Bルート」は「TOWER」と砂地の遺跡で戦った後のルートである。
デビロン4体を撃った場所の横(Aルート)
パワーアップ等
スタート後、カゲオ・ケン・ナイフゾンビを倒したあとのデビロン出現区域。
条件は、デビロンを全て倒すまでに、両横にあるランプを2つとも破壊すること。
パイプ上から襲ってくるトカゲゾンビが転落する場所(Aルート)
チャンバー+8等
カゲオに足を掴まれた男性を救助した直後の、パイプからぶら下がってきたトカゲゾンビを撃つと落ちていく穴の所に浮いている(?)
やはりあったりなかったりする。条件、またもや不明。
階段の下のネズミを撃つ(A・Bルート)
チャンバー・クレジット等
上記、カゲオに足を掴まれた男性を助けられなかった時に進むルートで、ドラム缶2本の前で
グレゴリーが1体向かってくるシーンの後、降りる階段の両横にネズミがおり、これを撃つとアイテムのある場所へ誘導してくれる。
また、Bルート最初のカゲオに足を捉まれた男性を助けられなかった時にも、この場所に来ることが出来る。
カゲオとケンが向かってくる踊り場の奥の扉(A・Bルート)
くさった肉等
上記場所の後、カゲオに襲われる男性を助けると右に階段が見える部屋にシーンが移るが、そこで背後にある扉の錠を撃つと扉が開き、カゲオとケンを倒した後中にあるアイテムをゲットすることが出来る。
ちなみに、この錠前はアーケード(モード)には存在しない。
デビロン4体が出現する階段の奥の隠し部屋(Aルート)
救急箱の素・チャンバー∞等
床に小さな岩があり、それを撃つと階段が競りあがって隠し部屋が出現する。
グレゴリーとカゲオに教われている作業員(Aルート)
マシンガン・エイミーの着ぐるみ等
上記の場所の直後、カゲオが作業員を襲う一方でグレゴリーがこちらに向かってくる所。
先にカゲオを倒してからグレゴリーを始末すること。
しかしこの作業員、マシンガンを持っていたり(しかも撃とうとはしない)、女装道具(^^;)をくれたり、謎の多い男である(笑)
カゲオに足を掴まれている男性の背後の金網(Bルート)
Gの着ぐるみ・マシンガン等
カゲオを倒し、穴から這い上がってきた男性が礼を言っている時に金網を撃つと、網の後ろに隠れたアイテムを撃つことが出来る。
グレゴリーが2体向かってくる場所の背後の牢屋(Bルート)
Gの着ぐるみ・ハリーの着ぐるみ・ライフ+2等
Bルートで
最初にカゲオに足を掴まれた男性を
助けた後に来るルートで
こちらに向かってくるグレゴリーの
背後にある牢屋の錠を撃つと
グレゴリー始末後中に入れる。
トロッコの中(Bルート)
体力1/4の素・クレジット等
男性2人が倒れている牢屋でデビロン数匹を倒した後、通路からトカゲゾンビが2匹這い上がってくる所の後ろ。
トロッコを撃つと左へ動いて横転し、中からアイテムが落ちる。
しかし撃つタイミングはシビア。この部屋に入ってきた時点で撃つのが簡単か。
これもやっぱり成功したりしなかったり。詳細は不明である。スマヌ・・・。
 Chapter5
軍人ゾンビが2体出てくるワゴンの荷台の奥
UFOの素・点倍の素・ゲットバスのルアー等
最初にピーターを倒した後に出てくるゾンビの所。
ゲットするなら手早く右のゾンビを倒してから。
「HIEROPHANT」が現れる橋の上
チャンバー∞・チャンバー+8等
車にのしかかる鉛色の生物と戦った後に「HIEROPHANT」が出現する場所に置いてある。
当然「HIEROPHANT」が現れるまでの間にのみ入手可能。しかし標的が小さく入手は超困難。
5体のゾンビが現れる場所の左のワゴンの荷台
クレジット+10等
左のバンの扉を撃つと扉が開き、右のワゴンから現れるピーター2匹を始末した後に入手可能。
 Chapter6
エレベーターの中
一撃の弾・パワーアップ2.0等
ゲットはレーザーゾンビ2体を倒してから。
研究スペースにある木箱の中
謎のおもちゃ銃・すごいエアガン・チャンバー∞等
研究スペースに入りレーザーソードゾンビを倒した直後に現れる木箱の中。2つが連続で現れるが、その最初の方である(後者は中にライフが入っている)
やはり、この木箱もオリジナルモードのみの出現。とるなら正確な射撃と超連射が必要。
ゴールドマンの執務室へ行く階段の直前の左の扉の中の部屋
ダイナマイトな服
ある一定数以上の得点を取っていると(おそらく6~7万点以上)、プレイヤーキャラが中に入っていき、そこにいる「あの」大統領令嬢がこれを手渡してくれる。
全市民救出ボーナスとの併用はできないようだ。
ゴールドマンの執務室へ行く階段の直前の右の扉の部屋の中
ローガンの着ぐるみ・クレジット∞
ここまでの得点が9~10万点(詳細は不明)を突破していると、このふたつのアイテムが置いてある部屋へと入っていく。


スポンサード リンク