アイテム入手場所その1(Chapter1~3)
アイテム入手場所 その1(Chapter1~3) |
Chapter1 |
図書館の中のシャンデリア |
クレジット・チャンバー等 |
シャンデリアを撃つと、上からアイテムが落ちてくる。たいしたアイテムはない(と思う) |
男性がゾンビに襲われている井戸の箱の中 |
原始肉・くさった肉・ライフ+2等 |
井戸のチェーンにぶらさがった木箱を打ち落としつつ、男性を救助することが条件。 けっこう難しいので注意のこと。 |
マックスの出現する場所の樽 |
チャンバー・パワーアップ等 |
AC版では宝石が出るところ。 |
ジョニーが斧を投げつける建物の下のツボ |
すごいエアガン・チャンバー等 |
AC版ではコインが出るところ。出現しないこともある。 |
ゾンビが2体降りてくる橋の横の扉 |
散弾銃・グレネード等 |
ランディー2体を倒すまでに後ろに見えている扉を散弾銃かグレネードで撃つと、あとで中にいるおばさんがアイテムをくれる。 ゾンビが飛び降りてきた後では開けることは不可能なようだ。 |
Chapter2 |
最初に救助した車の停まる位置の横のワゴンの荷台 |
マシンガン・パワーアップ等 |
車を救助すると、その車が止まった横に青いワゴンがあり、その扉を撃つと扉が開く。 運転手が礼を言った後に入手できる。 |
ランディー2体が襲ってくる路地の背後の扉(車を救助したルート) |
パワーアップ・チャンバー∞等 |
車を救助し階段を上ったところで、ミッキーのあとに出現するランディーを始末するよりも先に 背後のやや左の扉を撃って開けると、ランディー撃退後に扉の中から男性が現れ、アイテムをくれる。 ただし開いたり開かなかったり。弾丸の強さが関係しているかも(パワーアップ使用時など) |
バーのスタンドの上のカボチャ(?)の裏 |
チャンバー・クレジット等 |
子供を助け、バーに入ってカゲオ2体と戦った後、視点が切り替わる間に一瞬映るオレンジ色のカボチャを撃つ。 タイミングが難しい割にはたいした物はない。 |
階段を降りたところの階段の横 |
パワーアップ・ライフ+5等 |
バーで扉のカギを撃って壊さず、子供の父親を救助しなかったルート、先に進むとある階段を降りた時に、視点が後ろに変わってアイテムが置いてある。 |
水飲み場で襲われている男性を助ける |
点倍の素・クレジット等 |
デビッドに襲われている男性を助け、コチラに襲いかかってくるボブを倒すと、男性がアイテムをくれる。 |
カゲオが2体現れる場所の足元にいるネズミを撃つ |
エイミーの着ぐるみ・ハリーの着ぐるみ等 |
扉をカギで開けた後、子供を助け損ねて来るルートで、ランディー・ミッキーと戦った後の場所。 戦闘後、ネズミがアイテムのある場所へ誘導してくれる。 |
時計台に出現するマックスの背後の箱 |
ライフ+5等 |
鍵を取らなかった時に入る時計台で、中の階段を上りきったところに現れるマックスの背後に オリジナルモードのみ木箱がある。 入手はかなり困難。 |
テレビで状況を確認した後の扉を破壊する |
散弾銃・救急箱の素等 |
車を救助出来ずに進むルートで、車が突っ込んだ建物の中で女性を助け、テレビを見た直後に路地に出た時に、正面に見える扉を撃つと扉が開き中に入れる。 そこではおばさんが倒れており横にアイテムがある。 どうやらマシンガン・散弾銃(グレネードもか?)でのみ開くようだ。 |
ゾンビに襲われる夫婦を救出する |
クレジット・パワーアップ等 |
車を救出出来なかった時に来るルートで、フクロウ2体・ミッキー1体を倒した後、ボブに襲われている男性と、デビッドに襲われ「NO!」という声を上げて壁にぶらさがっている女性を両方とも助けると、男性からアイテムがもらえる。 |
天井から下がった鎖を撃つ |
謎のおもちゃ銃・ライフ+5等 |
上記の場所の後、格子の奥の女性を助けて進むルートで薄暗い部屋に入った直後に、左手にぶらさがった鎖を撃つと、上からアイテムが落ちてくる。 |
噴水広場にある樽 |
チャンバー等 |
時計台突破後、あるいは最初の車を助け損ねた後、格子の奥の女性も助けられなかった時に来る場所。 2種色違いののエビタンが襲い掛かってくる所である。 AC版ではコインが出現する。 |
水の溜まった部屋の右横(車を救助できなかったルート) |
ゲットバスのルアー等 |
車を救助しなかった時に来るルートで、格子の奥の女性を助け、さらに建物の中でマックスやランディーと戦った後、棚を壊さずに行くと(棚を壊すとやがて上記の水飲み場に出る)、床に水の溜まった部屋に出るのだが、そこに上半身のみのカゲオが4体這いずってくるシーンがあり、そこの右にある。 |
エビタンに襲われている船の中 |
パワーアップ・UFOの素等 |
ジョニーに襲われて建物から女性が逃げてきたシーンの後、エビタンに川の中へ引きずり込まれるルートで、エビタンを倒しボートを助けると ボートが岸についた衝撃でアイテムが飛び出してくる。 気づかないとゲットできないかも。 |
Chapter3ここでいう「Aルート」とは、2面で「HIEROPHANT」とサンセット橋の上で戦った後に来るルート、対して「Bルート」は「HIEROPHANT」と揺れる浮橋の上で戦った後のルートである。 |
エビタンに襲われていたボートの上(Aルート) |
マシンガン・散弾銃・グレネード・パワーアップ等 |
エビタンに襲われている男性を助けると、直後のデモの後にボートの上にアイテムが出現している。 気が付かないと取り損ねることがある。 |
デビッドがぶら下がる橋の下に浮いている木箱の中(Bルート) |
街人の着ぐるみ等 |
ここでアイテムをとるのは、ちと難しいと思われる。 |
魚3匹が飛びかかってくる場所の背後の扉(A・Bルート) |
謎のおもちゃ銃・Gの着ぐるみ等 |
Aルートで上記の男性を助けられない場合、あるいはBルートで最初に男性を助けられた時、何回か魚が飛び上がって襲ってくるが、これはその最後の場面。橋の下をくぐろうとして突如視点が背後に移り、魚が飛びかかってくるシーン。 ここの背後の扉を撃つと開く。 この後は、先に橋の下の先からチラリと見えた陸地でボブ2体とゾンビ1体と戦う場所。 なお、この扉はパワーアップ使用時に開けることが出来る模様。散弾銃等では無理なようだ。 |
ゾンビ5体が襲ってくるシャッターの奥の木箱(A・Bルート) |
原始肉・くさった肉・街人の着ぐるみ等 |
上記のボートの男性を助けると来ることが出来る場所というとわかりやすいか。 Bルートでも、最初にボブに襲われている男性を見殺しにすると(^^;)来ることが出来る。 ゾンビの足元の奥のため撃つのは意外と難しい。 やはり、木箱はオリジナルモードのみの存在。 |
カゲオ2体が男性を襲っているところの横 (地下水路で「TOWER」と戦う直前の場所) |
チャンバー・パワーアップ等 |
出現したり、しなかったり。条件は不明。 |
ボブ2体が上から落ちてくる地下道の横の階段 (遺跡で「TOWER」と戦う直前の場所) |
点倍の素等 |
木箱が手すりに隠れてやや見えにくく撃ちにくい。 この木箱はオリジナルモードのみ。 |